2週間切りました。最終打ち合わせと親睦会

ぷらすフェス

2013年04月23日 11:55

こんにちは。なまりのNaomiです。
本番まで2週間ありません。そこで、先日メンバーと最終打ち合わせ、会場の最終確認と、必要な看板などなど作りました。

楽しそうですねー。しかしめちゃくちゃ寒かったんやよねー。この日。

一部です。メイン看板お披露目します。

怪しい感じに写っていますね。。。。手作り感満載の看板。
メンバー2人でちくちく頑張りました。因に私ぷらっふぃーを担当しました。(要領悪過ぎて時間かなりかかった私。。。)

みきちゃんは’夜のご飯が待っている!’と言ってちょっと体調悪かったけど頑張ってくれてました。

さらりんも一生懸命募金箱作りしてくれました。

工作していると学生に戻った感覚でめちゃ楽しかった。

待ちに待った夜!!!

大学生も集まり私は楽しかったよー。そして嬉しかった。
この半年もたたへん間にここまでお近づきになれるとはほんまに嬉しいです。

           
はい。この海ぶどうの写真は私のカメラでカメラマンのはせくんが撮った一枚。カメラの話も出来て楽しかった。

そして、はせくんが大杉サンを激写しようとしたけど、見つかり’NGです’と言わんばかりの手

楽しく一日が終わりました。

まだまだやる事はありますが、あと少し楽しみながら準備をしていきます。
ぷらっと!遊びに行こう
ぷらすフェスティバル
いろいろなブースで楽しい+αの1日




と き 2013年5月4日(土) 10:00~17:00
ところ 兎山公園(磐田市鎌田2262)


今年のテーマはコチラ

ひとりひとりが共につくる一員、
持続可能な支え合う未来づくり

 ・東日本復興支援
 ・ノーマライゼーションの実現
 ・コミュニティトレード(フェアトレード)の普及
 ・環境・エコロジーの意識向上

会場では、募金箱のほか、売上げのあるコーナーからその一部をチャリティとして、
東北復興支援として岩手、宮城、福島の被災した子どもたちの教育支援のための基金へ寄付いたします。
このイベントでの、被災地復興支援に込めた思いは、こちらの記事をごらんください。

 http://plusfes.hamazo.tv/e4255280.html
 http://plusfes.hamazo.tv/e4295878.html


地図はこちら
関連記事